最近、値上げされたり、風当たりが強かったりで悲惨な感じのタバコ業界ですが、現在、次世代たばこを開発している会社があるそうです。
いや、こう言うと「知ってる、知ってる、電子タバコ?」と言う声が聞こえてきそうですが、残念ながら、そうじゃありません。
米フィリップ・モリス・インターナショナルが、2016年ぐらいの発売を目処に水蒸気タバコを開発しているそうです。
なんだか分からないタバコですが、こう言う説明があります。
「開発を進めているのは、通常の紙巻きタイプとは異なり、タバコ葉を加熱して、吸い口から蒸気を吸引する仕組み。成分の約8割は水蒸気で、はき出されると即座に蒸発するため、臭いも少なく、気になりにくいのが特徴だ。」
まぁ、こう言われても、良く分からないですね。
松茸の土瓶蒸しを作ってる最中に、蒸気に鼻を近づけて、「う~ん、やっぱり匂いは松茸に限るな~。」みたいなことですかね?(ヤケドするやろ)
でも、煙があんまり出なさそうなところはいいですね。
嫌煙家が一番嫌がるのは副流煙ですし。
それに健康への影響も少ないみたいなんですよ。
「これまでの研究によると、血液のヘモグロビンと結合する一酸化炭素の量が少なくなるため、酸欠状態が起きにくくなることが想定されている。発がん性物質の吸収率も低下するとみられている。」とも書かれています。
まぁ当社比って奴なんでしょうけど、普通に考えて既存のタバコよりはマシな感じがします。
どうしてもタバコを止められ無い人からすれば、良いことづくめですよね。
最近は健康面から、会社の風当たりもキツイようですし。
デブと喫煙者は出世できないと言う話も聞きます。
ヒドい世の中ですねぇ。
昔は、デブで葉巻が出世した人みたいなイメージがあったんですけども。
今じゃ考えられませんが、昔はタバコのCMも、結構、自由に放送されてたんですよ。
ラークのCMで「スピーク、ラーク?」とか、ハリウッドスターが言ってるCMも流行りましたし。
あと、マルボロとか、ラッキーストライクのCMも格好良かったですよね~。
こんなんだとか。
思わずマネしたくなります。
でも、これを知ってたら、かなりのおさ~んです。
あと、私が好きだったのは、このCMです。
「自由と安らぎの香り」ですよ~。
古き良き時代みたいな気がします。
そんな良いことづくめのような水蒸気タバコですが、不満なところは、私みたいなのは困るなぁと思います。
前にも書いたことがありますが、私、自分はタバコを吸わなくても、喫茶店でコーヒーを飲んでるときに、隣から漂ってくるタバコの匂いを嗅いで「コーヒーうま~っ。」とか言うのが楽しみな人なんですよ。(いやいや、知らんがな、自分で吸えよ)
ほんとにコーヒーと、タバコのコラボは最高ですよ。
コーヒーとタバコの香ばしい匂いが、まるで・・・、匂いの宝石箱やぁ~。(彦摩呂風)
あと、映画も残念な感じになりそうな予感がしますよね。
「ブシュー!」って水蒸気出しながら渋いこと言っても、あんまり締まりませんねぇ。(そこまで勢い良く出るの?)
ほら、たとえば、次元が咥えタバコしながら敵に銃を突きつけて、「騒ぐと頭がポップコーンみてえにハジけるぞ!」とか決め台詞言っても、「ブシュー!!!」って水蒸気出したりしたらどうですか、お客さん?
「お前がハジけるんか~い!」って、敵からツッこまれますよ。
まぁ、そんなこんなで、心配な面も盛りだくさんですが発売されれば、ちょっと注目の商品かも知れません。