やりますな~。
サンコーが、花粉症対策に「USB花粉ブロッカー」を発売したそうです。
USBと聞いて「パソコン用品?」と思った人。
残念!!!
フード型のマスクです。
いや、マスクってか、なんでしょ。
一番近い感じなのが、養蜂場の蜂避けのフードに似ています。
頭からすっぽり被って花粉の侵入を防ぎフィルタ付きのファンで換気します。
う~ん、近未来チック。
え~と、言い過ぎました。
養蜂場チック。(全然ちゃうやろ)
「サンコー」は知る人ぞ知る、パソコン用品で有名な会社です。
私もいくつか買ったことがあります。
いえ、フードじゃないですよ。(そらそうやろ)
私が買ったのはパソコン用品です。
今回もその流れでUSB端子がついているそうなので、パソコンにUSB接続すれば長時間使用可能だそうです。
まぁそう言った意味ではオフィスで使えるのでパソコン用品と言えるかも知れませんね。
ただ、会社でみんなこれを被って作業してたら、何か事件が起こったのかと思ってしまいそうな雰囲気はありますね・・・。
色使いが色使いなので、「えっ?放射能漏れ!?逃げろ~!」みたいな。(思わんやろ)
私、こういうの嫌いじゃないですよ。
ちょっと欲しいと思ってしまったぐらいです。
花粉症の辛い事と言ったら、そりゃあもう~。
IPS細胞で新しい鼻作ってもらって、付け替えようかと思うぐらいです。(そこまで?)
でも、まぁ、デザインがねぇ~。
もうちょっと無いんですかね。
確かにお値段を控え目にしようと思えば、こんな感じになるのかも知れませんが。
あ。
そのお値段ですが、3980円と言うことなので、思ったよりも安いですよね。
私的にはダースベーダーヘルメットみたいなデザインにして欲しかったです。
「シュコ~、シュコ~。」みたいな呼吸音を入れてね。
まぁそれを被って外を歩いてたら通報されますけども。
捕まって取り調べで、「ルーク、ダークサイドに来るのだ!」などと、意味不明な供述をするわけですね。(いやいや、おかしいやろ)
今回は花粉症用ですが、これは夏に使えば顔だけクーラーもできるんじゃないですかね。
もうちょっと強力なファンを付ければ「すずすぃ~!」と言えるかも知れません。
まぁ、フードを脱いだら怒髪天ですけども。(なんで怒ってんねん)
全身ウェアブルクーラーって、全世界の暑がりさんの夢ですよね。
どこか作ってくれないかなぁ。