いよいよ、今年もあと半月。
ってか、クリスマスの週を過ぎると、もう後あっと言う間ですからね。
アマゾンサイバーマンデーも終わってしまいましたし、もう残すはSteamウィンターセールを残すのみとなってしまいました。
何も買わないつもりですが、WebMoneyも買って準備万端です。(買う気バリバリですやん)
あ、そうそう。
Steamってクレジットカードも使えますが、WebMoneyも使えるんですよ。
私みたいな衝動買い野郎は、WebMoneyにしておいた方が安全です。
買う時点で「残高が足りません。」と言われる方が、買う前にハッと我に返れるわけです。
今回のセールで、危険な感じなのはアサシンクリードです。
ピラミッドの絵が描かれている「オリジンズ」あたりが、値下セールしそうな予感がします。
オータムでもセールしてましたが、新作が出たので、さらに下げたりするんじゃないかなぁ。
あと、毎度、お馴染みの「Dead by Daylight」ですが、私の予想は外れ新DLCが発売になりました。
ウィンターセールまで引っ張ると思ったんですけどねぇ。
まぁ考えてみれば、いきなりセール対象と言うのは売り上げに響きますよね。
もちろん買ったと言いたいところですが、新殺人鬼の「リージョン」の評判が悪いので、まだ買っていません。
攻撃回数は多いんですけど、なかなか生存者を死亡させられないと言う話です。
ただでさえ下手くそなので、そんな攻撃力の低いキラーではストレスが溜まってしまうと思うので、ちょっと買い控えた感じになっています。
そうそう、シレッと「リージョン」と言ってますが、前回の記事では「レギオン」と書いてしまっています。
どやら読み方が間違っていたようです。
すみません。
新生存者の「ジェフ・ヨハンセン」の評判は良いので、買ってもいいとは思うんですけどね。
このキャラ、ヘビメタ好きの設定で面白い衣装があるようです。
ヘビメタバンドのKISSみたいな白塗り顔の衣装だとか。
今回の殺人鬼と並べたら、見た目どっちが殺人鬼だか分かりません。
知らない人が見たら「えっ?殺人鬼が2人おる!?」みたいな。
それぐらい凶悪なメイクです。
ゲーム進行ですが、「Dead by Daylight」は相変わらずです。
新DLCと言うことでアップデートがあったんですが、バグが増えた感じです。
生存者がスケートリンクの上にいるように滑って移動する現象だとか、生存者が捕まって吊られると強調表示されるんですが、その吊られた人の強調表示の人型がどこまででも上に飛んでいったりだとか。
まぁ笑えるバグなんですけどね。
ちょっと落ち着くまで少しかかりそうです。
今週もメインでやっていたのが、「ペルソナ5」です。
ようやく一つ目のストーリーを攻略しました。
やはり面白いです。
ただ、少し気になったのがボスを倒した後に、アニメみたいなのが再生されるんですよね。
この作品はアニメもあるようなので、その動画なんだと思うんですが、ちょっと古臭い感じがしてしまいました。
昔はこういう作りのRPGって多かったと思うんですが、なんと言うか取って付けた感がしてしまうんですよ。
あと、各ストーリークリアに期限が設けられていて、それを過ぎるとゲームオーバーなので、期限ぎりぎりまでレベルアップした方がいいのかと思って、ギリギリにクリアしようと思っていたんですが、どうやら早く終わらせた方がいいみたいです。
期限までの余った時間は自由時間になるので、早く終わらせて他のスキルのレベルアップなどをする方が良いみたいです。
まぁなんだかんだで忙しくて進みません。
今年の年末年始は長いみたいなので、そこで一気に決着をつけようかなぁ。
Place your comment