いや~、眠いです。
昨日はサッカーワールドカップ、ポーランド戦を観てました。
やはり強かったですね。
負けてグループリーグ突破なのでしっくりこないですが、それより何より最後のパス回しが気に入りませんでした。
ルール違反じゃないので構わないっちゃ構わないんですが、そう言うことじゃなくて、観ていて情けない気持ちになるところが嫌だなぁと思いました。
個人の考え方なので、賛否両論あると思いますが、私は何事にもロマンを求める派なのでそう思うんだと思います。
まぁ次の試合はガチで半端ないところを観せて欲しいです。
さて、ゲームの方ですが、やはり「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」ばっかりやってます。
面白い!
ストーリーを覚えているところがチラホラあるんですが、そういえば発売当時は一本道でつまらないと言う意見があったことを思い出しました。
最新のオープンワールドのような自由度は全くありません。
ただ、当時のファイナルファンタジーって、10とかも一本道だったように記憶しているんですよね。
物語にそって移動して戦闘してみたいな。
確かにそういう面はあると思いますが、物語を観せるのには一本道もいいんじゃないかと思います。
今回は映像もレベルアップしてますし、話が面白いのであれば集中できて逆に良いと思います。
まぁ今見ると主人公がファイナルファンタジー10と似てる気がするんですよね。
金髪でわんぱく小僧なところとか。
この頃ってお肌ツルツルのティーンエージャーが主役だったんですが、最新作ではホスト系男子が主役になってます。
やはり海外を狙うならオサ~ンじゃないと無理があるんですかね。
「えっ?子供が世界を救う?んな、アホな。」的な意見ってありそうじゃないですか。
考えて見ればメタルギアのスネークなんてヒゲ面のおっさんですし。
あ、そうそう。
ウィッチャーのゲラルトと、メタルギアのスネークって似てますよね。
ああ言うタイプが海外ではウケるのかなぁ?
ストーリーの進捗は、まだまだ序盤です。
フランが出てきたので、エロい恰好だな~としか思っていません。
いや、ほんとにエロいんですよ。
あんな衣装の人が歩いてたらウヒョ~って言いますよね、普通。
え?真面目にゲーム進めろですか?
あ、そうそう。
コントローラーを新調したんですよ。
今まで使っていたのはxbox360の有線コントローラーだったんですが、今回は奮発してxboxoneの無線コントローラーを買いました。
いいですよ~。
これまでより20倍操作性アップです。(当社比)
なんかね、安っぽくないんですよ。
前のはプラスチックプラスチックしてたんですが、今回は適度に重くてボタンも重厚感があります。
まぁお値段もこれまでの3倍ぐらいなんですが、十分投資に見合う満足度だと思います。
それから、そろそろsteamのサマーセール終わってしまいますよ。
もう何か買いました?
私は追加で「INSIDE」と言う作品を買いました。
なんでも鬱ゲーなんですって。
説明を見ても良く分からなかったですが、暗い感じのゲーム画面です。
評価が高いのと前から気になっていたのでセールだったので、ゲッツ!です。
う~ん、セールはヤバいですね。
積みゲーがどんどん酷くなっていきます。
10月のハロウィンまでに今回買った分を、はければいいんですが、残ったままハロウィン、ウィンターセールで、また新しいのを買ってしまうんでしょうね。
誰か何とかして~!
Place your comment