いや~、モンハンっていいもんですねぇ~。(水野晴夫風)
今週は「メタルギアサヴァイブ」は、お休みにして「モンスターハンターワールド」にドップリと浸かっています。
モンスターハンターワールドは、間違いなく面白いです。
ってか、3DSのモンハンから来た人は戦闘が、やり易いと感じると思います。
PS4コントローラーの威力で、めちゃくちゃ操作がし易いです。
画面も綺麗ですし、3DSのモンハンで感じていた不満は、ほぼ解消されています。
さて、ゲーム開始です。
やはり3DSのモンハンと違って、一瞬でロード完了とはいかないですが、まぁ許容範囲です。
まずはキャラ作成です。
う~ん。
やはり私はキャラを作るのが苦手です。
目とか鼻とか考えれば考えるほどイメージと違って、だんだん何が良いのか分からなくなっていくんですよね。
最後は面倒になってもうええわ~的な決め方になってしまいます。
あ、今回ももちろん女性キャラですよ。
おっさんキャラでは癒されないので、男女で能力差が無いゲームでは、たいてい女キャラを使っています。。
ただ、最近のゲームは協力プレイなども多いので、誰かと協力プレイするときに女キャラだとチャットでどんな喋り方にするか悩むんですよね。
ゲーム的にはネカマプレイの方が世界観が壊れずいいかなと思うんですが、オネェ言葉で話すのも面倒ですし。
なので、ほとんど無口か定型文になってしまうんですよ。
えーとね。
今回のキャラ作成のイメージとしては、スペースアドベンチャーコブラに出てくる女性キャラ風で行こうと思います。
そう、あのセクシーコスプレの女達みたいな感じにしたいんです。
いいですねぇ~。
寺沢武一さん最高です。
初めて漫画のコブラを見た時に、なんちゅ~エロいキャラを描くんだと思ってました。
さて、私のキャラですが、何故かちょっと面長になってしまいましたが、まぁもういいでしょう。
やればやるほど微妙な顔になってしまいます。
いっそシャクレね~ちゃんにしようかと思いましたが、何とか思いとどまりました。
あと、モンハンでは胸とか尻とか身体のパーツを選べないところは誤算でした。
ボッキュンボンじゃないとイメージ通りになりませんよね。
あと、ハイレグコスチュームとか無いかなぁ。
え?ゲームの目的を見失ってます?
さて、始めるとします。
「もんはんわ~るど~!」と叫びながらゲームスタートです。(それ必要?)
とりあえずチュートリアルで操作方法を確認します。
3DSのモンハンとほとんど同じ操作方法で、ちょっと安心しました。
チュートリアルが終わり、拠点に着きましたが、結構広くて迷子になりそうです。
早速冒険に出かけましょう。
今回はヘンな翼竜に掴まって出発します。
外界も広いっす。
これまでの3DSのモンハンと比べると、視界が広くて頭上の覆いが取れたみたいな気分です。
開始したのはトカゲの怪物を狩るクエストなんですが、こんな広いところでどうやって探すね~んって感じです。
3DSのモンハンの場合は画面も小さいせいか、探したら見つからない気がしなかったんですが、今回は逆に見つけられる気がしません。
これまでのモンハンには、ペイントボールと言うマーカーを敵にぶつけて敵の位置を把握するアイテムがあったんですが、今回はそれがありません。
代わりにモンスターの臭い?を追跡する虫があります。
足跡やらモンスターが残した痕跡を調べると、猟犬が獲物の臭いを追跡するように、発光する虫がモンスターの居る方向を教えてくれます。
これはなかなか良いシステムですね。
前回までのようにペイントボールを当ててと言う方式だと、ペイントボールの効果が切れた後、行方不明になって何分も探し回るハメになる場合が多かったんですよね。
それに今回は、もしヤラれても効果は切れず、モンスターの位置は分かります。
それからモンハンお馴染みの素材採取ですが、モンハンワールドでも落ちているキノコやらを採取できます。
ただ、前作までのように、その場でゴソゴソ探して採ると言うよりボタン一発で採れるものが多いです。
走りながら採ったりできるので楽ですよ。
さて、今回のクエストターゲットのトカゲですが、ちょっとパンクファッションなトカゲです。
こやつ何故かパツキンのロン毛なんですよ。
人間だったら「何調子乗っとんねん。」と絡まれそうな髪型です。
どう料理してやろうかと思っていると、ノコノコと巣から出てきました。
ちなみに私の武器はチャージアックスです。
女なのにイカツイ武器ですが、私がモンハンダブルクロスから愛用している武器なんですよね。
チャージアックスは普段は剣と盾なんですが、ボタンを押すと斧に変形できると言う優れものです。
剣で攻撃するとエネルギーをチャージして、斧で殴る時にいろんな攻撃効果を使えるんですよ。
最初に使ってみたときはとっつき辛かったんですが、攻防一体でそこそこ決め手のある武器なので慣れると心強いです。
斧で殴りまくっているとトカゲ大王は倒れました。
正直な感想は、「よっ、よっわ。」です。
まるで調子に乗って髪をパツキンにしている、体力の無いヤンキーのに~ちゃんみたいです。
あっけないぐらいアッサリと狩れました。
モンハンワールドでは、見慣れないモンスターが多いですが、過去作品に出てきたモンスターのイトコみたいなのも多いです。
例えば、前作のウラガンキンだとしか思えない、骨を纏ったウラガンキンみたいなのだとか。
動きもほぼ一緒でホネガンキンと私は呼んでます。(そのままやな)
私が今どれぐらいゲームを進めているかと言うと、先日ハンターランク10になったところです。
正直、まだ最初の方だと思うんですが、ストーリー的にはどこまで進んでいるかは分かりません。
ってか、まだマルチプレイをしてないので全くのゴマメだと思うんですけどね。
いや、まだまだランクが低いので世(マルチ)に出るのは恰好悪いじゃないですか。
マルチデビューはソロシナリオを、ほとんどクリアできてからにしようかなと思っているんですよね。
あ、でも、そうは言っても、モンハンでは有名モンスターのリオレイア、リオレウスは既に狩りました。
両方ともそれほど強くなかったです。
まぁモンハンダブルクロスでも獰猛化してなかったら、それほど強くは無いんですけどね。
今日はキリンでも狩ろうかなぁ。
あ、てなわけで、モンスターハンターワールドはお勧めです。
Place your comment