レトロな男の部屋

Retro man's room

Archive for 11月 21st, 2013

47RONIN公開

え~!

まじで?

本気で公開するんですね~。

いや、映画「47RONIN」の話なんですけどね。

だいぶ前に、話題にしましたが、これはアカン、あかんでぇ~風の映画なんですよ。

「R100」よりあかんでしょう。

いや、すみません。

「R100」は観てないです。

松本さんの「あかんで~」ネタと合わせただけです。

 ろーにn

しかし、「R100」の評判は、めちゃくちゃですね。

こんだけ滅多打ちって・・・。

逆に観たくなりました。

まぁ、いつものコントを映画に持ち込んだみたいだったら、スベるかも知れませんね~。

マジメなのか笑いを取りたいのか、微妙な感じになるんじゃないかと。

ほら、コントの場合、スタッフの笑い声が入るじゃないですか。

あれで、だいぶ助けられてると思うんですよ。

「みんな笑ってるから、ここが笑うとこやね。」みたいに錯覚して、つい笑ってしまうみたいな。

映画では、まさか笑い声は入れられないでしょう。

だから、観客が自分で笑う判断をしないと駄目だと思うんですよ。

「ここ笑うとこ?」と思ってるうちに、終わったりするんじゃないのかなぁと思います。

 

あ、違う映画の話題をしてしまいましたが、「47RONIN」ですね。

47浪人で分かるように、忠臣蔵が題材みたいなんですが・・・。

これがまた、ぶっ飛び過ぎていて、「忠臣蔵は、どこ行って~ん!」みたいな映画なんですよ。

いや、これも、これから公開なので観てないんですけどね。(観てから言え?)

でも、漏れてきてた画像だけで「何かが、おかしい」と思えるレベルなんですよ。

格闘ゲームに出てきそうなキャラばっかりですし。

がいこつ

格闘ゲームの「鉄拳」に、ガイコツチックなヨロイのキャラが出てきたような記憶があります。

もちろん、普通の忠臣蔵には、こんなキャラは居ません。(そらそうやろ)

ってか、こんな浪士が居たら、一人で討ち入りできるかも知れませんね。

そんな雰囲気が、ビシバシ伝わってくるキャラなんですよ。

いや、待てよ・・・。

もしかして、これは敵キャラのほうなんですかね。

案外、吉良上野介だったりして。

そうだとすると、全く勝てる気がしません。

あと、黄色いクリリン強化版みたいなのも怖いですね。

なんかファイアーボールとか撃ってきそうな勢いですし。

 

って、何の映画の話か分からなくなってきました。

そうそう、こんななんですけど、出てる俳優が豪華なんですよ。

キアヌ・リーブスに、真田広之さん、浅野忠信さんも出てるそうです。

キアヌが笑えます。

なんでも、真田広之さんのことを、「マスター(師匠)、マスター」と慕っているそうです。

そのうち「マスター、オビ・ワン」とか言い出すんじゃ?

真田さん、最近見かけないと思ってましたが、外国で撮影してたんですね。

しかも、キアヌの師匠になってたなんて・・・。(ちゃうやろ)

 ろうにん

まぁ、舞台裏は面白そうですが、映画の内容はどうなのかなぁ。

キアヌも、なんだか座頭市みたいですし、何かが違うような気が・・・。

あれで大石内蔵助役だったりしたらイヤだなぁ。

いっそ、ライトセーバーも使わせればいいのに。(それスタウォーズ)

え?

そこまでやったら暗黒面に落ちます?

posted by daibit in 映画 and have No Comments