毎日書いてることですが、寒いですねぇ~。
インフルエンザが流行っているみたいですよ。
私も昨日ぐらいから体調が悪くて、インフルかなと思っています。
まだ熱は出てませんが。
みなさんも気をつけてくださいね。
そういえば2、3日前、富士山のそばで結構大きな地震があったみたいですね。
周期的に言えば、いつ噴火してもおかしくないとか。
怖いな~、もう。
刺激しちゃだめ~!みたいな感じですか?笑
何かの本で読みましたが、実は理科で習った休火山とか死火山とかは無いらしいですね。
なんでも死火山だと思っていた山(御丘山など)がいきなり噴火したことがあって、そう言う分類はしなくなったんだとか。
そう考えると富士山もいつ噴火しても不思議ではないかも知れませんね。
実は私、富士山が大好きなんですよ。
去年の11月に富士山を見に行ってきました。
さすがに霊峰だと言われるだけあって、あれだけ絵になる山はありません。
舞い上がってたからか、バカンス気分になってしまって現実感が無いと言うか、何とも言えないヘンな感覚になりました。
もしかすると、あの辺で仕事すれば毎日バカンス気分でいられるんじゃないかと馬鹿なことを思ったり。笑
でも、もし、富士山が噴火したらあの形状が変わってしまうのかと思うと、ちょっとイヤだなぁ。
チョモランマみたいな高さになったら面白いんですけどね。(ないですね・・。)
まぁ話によれば富士山が噴火しても、それほどエグイことにはならないと言う意見もチラホラ聞きます。
確かに阿蘇山と比べてみると、それほどじゃないかもしれないと思ってしまいます。
阿蘇山は、ちょっとビックリでしたからね。
最初見たときの感想は「クレーターですやん。」でしたし。笑
あれが噴火したときはエグイことになってたんでしょうね~。
クレーターの穴にあった土はどこに飛んでいってん?と思いましたし。
阿蘇山パワフル過ぎるやろ。笑
まぁ噴火したら、それどころじゃない話なんですけどね。
避難準備してますか?
私は乾パンと水揃えて準備はしてますよ。
近頃、何が起こっても不思議じゃないですもんね。
と、真面目な話をしつつ・・・。
すみません、睡魔きました~。