playstation vita きた~!
もうすっかりオヤジゲーマ炸裂しちゃってますが暗い話題が多い中、こう言う話題は良いですね。
もう買われた人います?
きた~!とか叫んでいながら私はまだです。笑
まだ欲しいソフトが無いと言うのもありますが、ちょっと「積ゲー」多すぎなもので。
え?「積ゲー」の意味ですか?
確か買っただけでまだ読んでない本を積んでるってことを「積読」って言うんでしょ?
それのゲーム版なんで「積ゲー」です。
今調べたら既にこの言葉あるのね。
まぁあるか。笑
積ゲーするようになったのは大人になってからなんですけど、増える一方でなかなか消化できません。
面白そうなのがあったら、とりあえず買って満足しちゃってます。
TV番組の録画でもそうですが、手に入れてしまったらもう観た気になってしまいません?
酷いのになると友人から「あのゲームやったことある?」と聞かれて「やったで。」って答えながら良く考えると買ったけど、まだ封も開けてなかったり。
いやいや、ボケてなんかいません~♪(千の風にのって風。)
実は私、FPSって言うジャンルのゲームが好きなんですよ。
簡単に言うとバン!バン!ドカーン!って奴です。笑
一応、ストーリーあるんですが、どこそこの作戦に参加してこいみたいな。
ゲーム内容自体はどれもこれも同じような感じなので、どれがどれだか分からないようになります。
「どこが面白いねん?」と良く聞かれますが戦争ごっこの延長みたいな感じですかね。
駄目な人は駄目って意味ではオタク系のジャンルでしょうね。
と、ちょっと話が長くなりましたが、そう言うジャンルのが積ゲーで何本かあるんですよ。
覚えてるだけでも、スプリンターセルでしょ、コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアblackOPSでしょ、バトルフィールドbadcompany2で・・・。
「もうええわ~!」って声が聞こえて来そうなので、この辺でやめときます。笑
でもね、vitaでFPSが出てもやらないかも。
PSPでもそうだったんですが、めちゃくちゃやりにくいんですよ。
アナログパットで敵に照準合わせてるうちにヤラれます。
アナログパットの黒いとこが取れるぐらい頑張ったんですが、殺されまくってるうちに心が折れました。泣
そうですね~。
今のところvitaで欲しいと思うのは、「マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス」ですかね。
「FPSの話とか全然関係ないやん!」と言う声が聞こえてきそうですが、これしかないんだもの~。
観ました?
コイン弾いて「ピ~ン!ガチャン、アウッ!」ですよ。笑
格好良過ぎ!!!
ブルース・リーの「アチョ~!」とマイケル・ジャクソンの「アウッ!」って本人しか合わないですね。
トレーラー観てたら欲しくなってきました。
やばいやばい。
Place your comment