宇多田ヒカルがコンサートを Ustream で全世界生中継ですって。
「12月8日と9日に行われる宇多田ヒカルの横浜アリーナコンサート「WILD LIFE」公演初日、8日の模様が中継される。」
さらに、全国64ヶ所の映画館でも初公演の模様を生中継するらしいです。
全世界生中継って、やることデカイですね。
最近いろいろと話題になってますが、生き方と言うか考え方で若い人の共感を得てるのかなと思ったりします。
なんでも来年から「人間活動」のため無期限の活動休止に入るらしいですね。
一部では「ネタ枯れ」とも言われているようですが、確かにアルバム3枚も出したら一人で作ってるんですから充電期間も要るんじゃないかと。
http://www.youtube.com/user/hikki
いつも思うんですが、作詞、作曲に限らず何か作ってる人ってネタ無くならないのかなって不思議に思います。
作家にしても同じような物語とか登場人物ばっかり浮かんできてしまわないのかなって。
赤川次郎とか発刊ペースが物凄いですけど、よく被った内容にならないなと感心します。
まぁそうならない才能があるからプロなんでしょうけどね。
宇多田ファンとまではいかないですが、「FINAL DISTANCE」好きなんですよ。
何故か冬に合う気がして冬になるとたまに聞きます。
さて、明日はコンサート観てみようかと思います。
Place your comment